まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ブラツク発電所

海外電力調査会HPから。最大の水力発電所は、三峡(中国)1万8300MW。次いでイタイプ(ブラジル/パラグアイ)1万2600MW、グリ(ベネズエラ)1万200MWと続く。グランド・クーリー(米)6809MWが6番目。本日話題のブラツク(ロシア)45…

「さろく」

休日の取れない職場だったせいで好きな旅行は年に1,2回が限度。しかも混雑するGWやお盆に出かけるしかない。トフコさんの実家に帰省し始めた30年ほど前、中国道が全通した頃の話。毎年目的地が同じだから、旅の「味付け」を変えたくなる。往復航空機だ…

ドライブ1868キロ(13)

目覚めると3時間が経過。8:30、洗面を済ませようと車外へ出てびっくり。トイレに人が溢れ、屋外にまで長蛇の列ができている。女性用の方が長い。ネズミ園でもここまでは混雑しない。しかも貸し切りバスは続々と到着する。このままではいつまで経っても…

守谷SA

未明の割にカフェテリアは賑やか。1/4くらいの座席が埋まっている。自販機で食券を購入し厨房窓口に向かう。食券を渡そうとすると、調理員は受け取ろうとはしない??? 食券に印字された番号がディスプレイに表示されるまで席について待つように促された…

役者の教養

俳優のレベルは普通より高い。8/19/2012のEテレ「軽井沢の美」なる番組を見るまでは、そう思っていた。「だいこん」であっても、役作りをこなす内に嫌でもさまざまなことが身についてくるからである。冒頭にプレゼンターK刈正雄が、「別荘」の文字…

Mencius(14)

性善説を唱えた孟子(372B.C.〜289B.C.)のことばから。率獣而食人也。 獣(けもの)を率いて人を食(は)ましむ。 為政者の厨房には上等の肉があり、厩には肥えた馬がいる。にも関わらず、国民は飢餓に苦しんでいる。これは間接的とはいえ、獣に人間…

常磐道

小菅JCTで中央環状に別れを告げ左へ分岐。4:24、首都高6号三郷線に移る。相変わらずがら空きなのはいいが、道路両側の目隠し(?)のせいで見えるのは前後だけ。視界は馬車馬並み。時折現れる送電用鉄塔以外にはこれといったものは目に入らない。4:3…

首都高(3)

地上ならNHKや代々木公園に続いて新宿副都心が右手に見えるはずだが、トンネル故是非も無い。快適な運転が続く一方、ここで大地震に見舞われたらと思うと背筋が寒くなる。関東大震災から90年が近い。避難路は350メートル毎に、監視カメラと非常電話が1…

精神主義

戦後68年になろうとするが、日本人はなかなか変わらない。生徒を指導中のT高校野球部監督の言動。(ああ、また言っている)と思ってしまい、ちょっと落ち込む。試合中三振した選手に「振るんじゃない! バットをボールに投げつけろっ!」などと怒鳴ってい…

「マジ恥ずい!」(2)

習い始め故仕方のないことであるが、中1くらいだと“three”と“there”を間違える生徒がちょくちょく出る。「読む」「書く」場合がほとんどで、「聞く」「話す」場合にはめったに起こらない。アナグラム同士であり綴りの組み合わせが同一であるのに対し、発音…

首都高(2)

片側2車線の山手トンネルに移ると、制限速度は60キロ。出入り口以外の照明は白色。運転しやすい。危険物積載車の通行が禁じられているのは、路面が地下30メートルと深い上に、距離が5キロと長めだからとか。走行時には天井板が設置されていたが、笹子…

首都高

大橋JCTで中央環状に入る際には要注意。ぼうっとしていると通り過ぎてしまい、オヨヨ…となりかねない。(そんなん、まちゃつだけとちゃうか?)谷町方向からだと常識通りに走行車線から合流するのだが、東名方向からの合流は追い越し車線からになるのである…

「マジ恥ずい!」

NHK大阪放送局のお隣、大阪歴史博物館南側に高床式倉庫がある。法円坂遺跡で見つかった柱跡から、5世紀頃に16棟もの倉庫が並んでいたことが分かるという。1棟だけ復元された高床倉庫は、規模もデザインも周囲の建物と対照的。よく目立つから、観光客を引…

「みだり」

30歳前に家を建て、ローン地獄を味わっていた頃の話。住んでいたT麻町には各戸に有線放送のスピーカを取り付ける決まりがあった。行政サービスの一環故、費用は町の負担。粋な計らいなどと思ってはいけない。妙なる楽の音など決して流れては来ない。悪く言…

ドライブ1868キロ(12)

1時間超眠って頭はスッキリ。由比PAからは東海道本線と併走。(ちょっとだけよーっ)蒲原トンネルでは「カンバラ、バラバラ、バラ右衛門くーん!」と叫んでしまう。(意味不明)日本軽金属の工場があるはずだが、壁の向こう側。富士を背景に疾走する新幹線…

日本平PA

Bオレで洗顔を済ませ、改めてバスを眺める。どの窓にもカーテンが引かれ、静まり返っている。行き先は「ネズミ園」。翌日はじけるためには、若人でも体力温存に努めなければならないか。すぐに自車には戻らず、気分転換にぶらぶら歩く。明かりの点った小屋に…

「まし」

昨冬の総選挙後、Y売朝刊一面下の広告に目がいった。首相就任が確実視される、自民党新総裁の顔写真付きなので目立つ。 9万部突破 『約束の日』安倍晋三試論 小川榮太郎著(幻冬舎1575円)とあり、吉田松陰の辞世が引用されている。身はたとひ武蔵の野…

「ちんまり」

“Look at you.”でも間違いではないが、“Look at yourself.”とやって貰いたかった。再帰代名詞の再帰用法については、公立でも高1で習う。本日の話題は、馬渕太成作詞、矢沢永吉作曲“IT'S UP TO YOU”「お前次第」なる曲中に出てくる歌詞の話。大晦日恒例の紅…

東名(2)

南に1キロほどの所に舘山寺温泉。近年の売り物は、ウナギに代わって遠州灘天然ふぐ。1人2万7千円(一泊二食)くらいから。現役ならともかく、引退した身には高嶺の花。帰阪したら、養殖物で代償行動に及ぶか。生唾の出そうな話だが、ぼうっとした状態に…

ドライブ1868キロ(11)

あと10分少々で2012年9/30を迎えようかという頃、燃料ゲージが半分近くになった。休憩を兼ね、給油のため浜名湖SAに入る。大阪ならリッター150円のハイオクが、162円と割高! 35リッターで5670円也。出発時点で既に14リッターくらい…

ツブラジイ

「わしゃあ、風呂釜にこき使われとるじじいだ」と聞けば、『千と千尋の神隠し』に登場する「釜爺」。6本の手(足?)を持つボイラーマンである。「ちょっと待ったーっ」なら、NHK『ダーウィンが来た!』の突っ込みキャラ「ヒゲじい」の科白。本日のタイトル…

Mencius(13)

性善説を唱えた孟子(372B.C.〜289B.C.)のことばから。志士不忘在溝壑。 勇士不忘喪其元。 志士は溝壑(こうがく)に在るを忘れず。 勇士は其の元(こうべ)を喪(うしな)うを忘れず。 「壑(がく)」は、「谷」の意。義を守る志士は、溝や谷に屍(…

東名

名古屋南JCTに到達。名古屋高速及び名二環への渡り線が左へ滑らかに分岐していくのを横目に、右カーブ気味の伊勢湾岸道を引き続き東進する。通行量の少ない3車線の左端をプラスアルファで走行。結構な速度のはずであるが、ここでも次々と後続車に追い越され…

伊勢湾岸道(3)

脇道にそれた話を本筋に戻す。対向車線も含めれば6車線ある中央部にケーブルが斜めに張ってある。視界に入っては消えていくのを4回繰り返す内に木曽川橋を渡り終え、弥富に入る。弥富は、大和郡山と並ぶ金魚取引の双璧。南方20キロにはセントレア。離着…

しっぺ返し(3)

勇ましい前言と矛盾するが、ゴマ粒を争うのは虚しい気もする。マントル対流が引き起こす地殻変動で、3億年前の超大陸「パンゲア」と似た「スーパーコンティネント」が再来するらしい。事実だとすると、ユーラシア、アフリカ、オーストラリア、南北アメリカ…

しっぺ返し(2)

国際社会に主権は存在しても、日本国内で国民に保障されている基本的人権とは似て非。平等なのは国連総会の場だけ。現実は弱肉強食であり、侵害を受けても救済の道が必ず用意されている訳ではない。どこかの市長が頼りにする国際司法裁判所など、強制力を持…

伊勢湾岸道(2)

続いて長島スパーランド横を通過。輪中、木曽三川公園見学のついでに立ち寄って以来だから、20数年が経過。温泉とプールが売りだった行楽地は、絶叫マシンの展覧会場と化している。暗くてはっきりしないが、並行する赤っぽいコースが噂のスチールドラゴン…

伊勢湾岸道

7キロ西にある御在所岳(1212メートル)からは、晴れた日には琵琶湖が望める。ロープウェイに乗り下に目を遣れば、深い谷に足もすくむ。往復2100円がもったいないと感じる向きには、標高1004メートルに建つ白い6号鉄塔(高さ61メートル)を…

しっぺ返し

ジーニアス和英辞典で「しっぺ返し」に当たると、“retaliation”(正式語、仕返し、報復)と“tit for tat”(略式語)の2つが得られる。“retaliation”は、FINAL FANTASY8に同名の曲があり、車中で馴染みとなった。(ゲームの音楽CDまで買うんかい!)“tit”に…

「全然」

お誘いのことばをかけて「全然、大丈夫!」が返ってきた際には、ちょっと表現しづらい気分になった。「全然」でダメかなァと思った瞬間にYESの返事を頂戴したのである。座り心地の良くない席で絶品の料理を味わう、と言ったら誇張のし過ぎか。とにかく、収ま…