まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

東京湾にシャチ!

「5月25日午前10時頃、千葉県富津市の金谷港西の沖合6キロで5頭のシャチを発見」のニュース。が、続いて報道された横浜海上保安部の航行警報には耳を疑った。「付近を航行する船舶は、シャチと衝突しないように注意」というものであまりに気楽な内容…

All points bulletin!!!

米中部を寒波が襲った本年2/19、ケンタッキー州南東部のHarlan市ではマイナス24度Cの最低気温を記録。その際、警察署がFacebookに投稿した内容が話題となった。 “All points bulletin!!! HPD has issued an arrest warrant for Queen Elsa of Arendell…

scream

米自動車雑誌Motor Trendの記事から。幸運にも抽選でカムリ・ハイブリッドを手に入れたTMMK従業員のコメント。 “I''m in shock.”Keith said in a release after he found out his name had been drawn. “I'm going to surprise my wife. She works at the Sc…

大阪近傍図(14)

明治31(1898)年、陸地測量部が編纂した2万分の1地形図の続き。 長池は現在、シャ−プ本社工場東側と南田辺駅南側の2ヵ所に残るのみ。が、明治31年当時の長池は大きい。というか、その名の通りに細長い。北は桃ヶ池に隣接し、南は臨南寺北隣にま…

大阪近傍図(13)

明治31(1898)年、陸地測量部が編纂した2万分の1地形図の続き。 猿山新田集落は、現在の西田辺交差点の南西に位置。その証しだろう。三井住友銀行南側の路地に猿山地蔵が祀られている。集落西側に描かれているため池は後年、「猿山」という名の丘を…

Zhuangzi(41)

老子とともに道家の始祖とされる、荘子のことばから。 正しくは、文中の「カイ」は糸偏に「亥」。「束になって解けない状態」の意。陰陽錯行、則天地大「カイ」。 陰陽錯行(さっこう)すれば、則(すなわ)ち天地大いにおどろく。 自然界はすべて陰と陽とか…

raffle

米自動車雑誌Motor Trendの記事から。 “Keith works in the Quality Control Department,and has been with Toyota for 26 years. Toyota says he is one of the remaining team members of the roughly 200 original employees that worked at the plant wh…

をかしと思ひし歌など

「をかしと思ひし歌などを、草紙に書きておきたるに、下種のうち歌ひたるこそ心憂けれ。よみにもよむかし」 杉本苑子氏による現代語訳で味わう『枕草子』二百九十段。 他人の作中、ことに心惹かれる歌の場合、私はノートに書きとめておく。ところがよい歌な…

TMMK

Kentucky州Georgetownにあるトヨタの自動車工場。Toyota Motor Manufacturing Kentuckyの略。Lexingtonから北へ20キロほどに位置。カムリ、カムリ・ハイブリッド、アバロン、アバロン・ハイブリッド、ヴェンザの5種を製造。従業員数は、約7千名。因みにL…

大阪近傍図(12)

明治31(1898)年、陸地測量部が編纂した2万分の1地形図の続き。 南西の外れに山阪神社を祀る南田辺村。神社の位置は裏鬼門に当たる。集落の守り神の役を担っていたのかもしれない。今は住宅密集地になっているが、当時は東側と南側が水田、北側と西…

大阪近傍図(11)

明治31(1898)年、陸地測量部が編纂した2万分の1地形図の続き。 市内南部に目を遣る。寺岡村(現長居西)、我孫子村、堀村(現長居東)、遠里小野村などが散在。大阪鉄道(現近鉄南大阪線)も阪和鉄道(現JR阪和線)もまだ描かれてはいない。阿部野…

「三伏一向」

平安時代に至ると、「三伏一起」や「三伏一仰」とも記されるようになる。「三伏一向」を「つく」と読むのは、「かりうち」に由来。「かりうち」というのは、双六に使用された一種の采。「かり」と呼ばれる4つの木片を投げることにより、点数を数えてゲーム…

「暮三伏一向夜」

万葉仮名。読みは「ゆふづくよ」。「三伏一向」の4文字を「つく」と慣用読みすることを知らなければ、解読はほぼお手上げ。2音節を表すのに、漢字を4文字も使用している。非効率の極みだが、批判は当たらない。平仮名は、まだ発明されていないのである。 …

Zhuangzi(40)

老子とともに道家の始祖とされる、荘子のことばから。伯樂善治馬。 伯楽(はくらく)は善(よ)く馬を治む。 馬の商売をし、病馬の治療をする馬喰(ばくろう)は、馬を管理するのが上手だと普通は思われている。だが、実際には馬を殺しているのである。馬の…

「千千千千千千千千千」

「泉岳寺」と読む。こころは「千が九字」。浅野長矩も赤穂義士もびっくりだろう。似たような問題にチャレンジしてミルク? たった1文字で「ヒ」。もちろん、ハ行イ段ではない。人名で漢字4文字となる。正解は最後に。同じパターンで更に1問。「口」を人名…

よろしき男を

「よろしき男を、下種女などの譽めて『いみじうなつかしうこそおはすれ』などいへば、やがて思ひおとされぬべし。そしらるるはなかなかよし。下種にほめらるるは女だにわろし。また譽むるままにいひそこなひつるものをば」 杉本苑子氏による現代語訳で味わう…

gulp

ビールなどを一気に飲み干す時の擬音語。「がぶがぶ飲む」「ごくごく飲む」「一気飲みする」に相当。普通に飲むなら“drink”。ちびちび飲むなら“sip”。のどを鳴らす音なら“gurgle”。うがい薬「イソジン」でお馴染み。“at a gulp”「一気に」という熟語で思い出…

spare

「予備品」を表す“spare”には、外に「時間を割く」「容赦する、助ける」の意味もある。 “Can you spare a minute?” 「ちょっといいですか」 “Thanks for sparing time for me.” 「時間を取って下さり、有り難うございます」 “I'll spare you this time.” 「…

spare tire(2)

英語の「スペアタイヤ」には、もうひとつ別な意味がある。「肥満した腰回り、中年太り」というもので、お腹についたぜい肉がスペアタイヤ状を呈することによる連想だろう。これで思い出されるのが、 「♪お腹のたるみ いやいやよー」 という替え歌。歌ってい…

Zhuangzi(39)

老子とともに道家の始祖とされる、荘子のことばから。適人之適而 不自適其適者也。 人の適を適として 自ら其の適を適とせざる者なり。 世評や世俗的な思惑だけを気にして行動する人間は、 真に自分の心にかなったものを、自分の心にかなったものとすることを…

spare tire

搭載しない新車が増えている。スペースが無駄になるというのが理由らしい。サイズの小さい車には修理キットを装備し、高価格車にはパンクしても走行可能なタイヤを履かせるのが流行だとか。小さな穴なら問題ないが、大きな穴が開けばお手上げだろう。新車が…

“Get a life!”

「ゲタライフ!」と聞こえるが「下駄生活」とは無関係。Hンダの軽自動車、ライフを購入するように呼び掛けるキャッチコピーでもない。あれこれ口出ししてする相手に対して使い、「暇人やなァ!」に相当。また、下らないことに時間を費やしている人に使えば、…

夢のまた夢

中央環状線(大阪)の測道を北上している夢。前方から黒いセダン2台が逆走してくる。低速であり、避けるのは難しくない。歩道側に避けると、先方も同じ側にハンドルを切って鉢合わせ。2台ともベンツE350。大小2つの前照灯を仕切るデイタイムランニング…

絵にかきておとるもの

「なでしこ。さくら。山吹。物語にめでたしといひたる男女のかたち」 杉本苑子氏による現代語訳で味わう『枕草子』百十九段。 「絵に描いて劣るものは、撫子、桜、山吹などの花。それから物語の中で、このうえない美男美女のように表現されている男女の容貌…

大阪近傍図(10)

天守閣から北東方向には現在、大阪城ホールが見える。明治31年陸地測量部編纂2万分の1地形図には、砲兵工廠(大口径火砲の製造工場)とある。二重斜線が施されているから、中高層建物。10メートル(3階建て)以上の高さがあったことが分かる。野球場…

大坂鎮臺(2)

「またも負けたか八連隊、それでは勲章九連隊」 「きゅうれんたい」ではなく、「呉れんタイ」と読む。八連隊の編成地が大阪であり、九連隊のそれが京都であることにかけた俚諺。大阪に引っ越すことが決まった小2の頃、明治30年生まれの祖母から教えられた…

大坂鎮臺

貧しい農家の次男三男が主体のせいか、「鎮臺(ちんだい)」は弱いものの象徴。子どもからも馬鹿にされる存在だったとか。明治初期といえば、7世紀近く続いた武士の世が終わって僅か数年。当然のことだろう。だが、西南戦争後は評価が一変。弱いはずの鎮臺…

五月山動物園

萱野三平旧邸を後にし、西へ向かったのは昨秋の午後。KBを転がして15分ほどで到着。ウィークデイであり、園内は閑散。ベンチに腰を下ろして持参の弁当を開く。3000平方メートルと小規模だが、大人も無料! 学齢期以前の子を持つ家庭にとっては楽園だろ…

Zhuangzi(38)

老子とともに道家の始祖とされる、荘子のことばから。無勸成。 成るを勧むる無かれ。 対立する二者の仲に立つ人は、無理に二者をとりもって共成を図ってはいけない。間に立つ人が両者を和親させるために強引すぎると、かえって失敗するものだ。無理をせずに…

大阪近傍図(9)

陸地測量部による2万分の1地形図の9回目。 編纂された明治31(1898)年は、日清開戦の4年後に当たる。中心部に目を移すと、大阪城内に鎮臺(ちんだい)の大きな文字。二重丸中の黒星が、鎮臺(師団司令部)を表す記号。整然と建ち並ぶ構造物には、…