まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「ちゃんと覚えるんだ、ブルース!」

昨秋流れたテレビCMの話。「主役はブルースじゃない。ミライースだ」「リッター30キロ、しかも低価格」「このメッセージがニュースなんだ」との対話に続いてウィリスが颯爽と登場。でも、発音がちょっと変。「ダイモツ、ミロ、ウース!」と言っているよ…

旧堺灯台

チン電こと阪堺電車の1日乗車券で堺見物を堪能した翌10/4、自転車に乗り再び堺市に出かける。前日歩き疲れてパスした、旧堺灯台を見るため。快晴、予想最高気温は25度。ゆっくりこいで小一時間の予定が、30分で着いてしまう。長居から浜口まで男子…

Confucius(5)

君使臣禮。臣事君以忠。 君は臣を使うに礼を以てす。臣は君に事(つこ)うるに忠を以てす。 上に立つ者は、下に対するに先ず礼を守る心がけを第1とすべきである。下の者は、真心を込めて上に立つ者に仕えなければならない。 命じる者と命じられる者とから成…

ミルフォード・サウンド

高緯度を中心に地表の1/3以上を氷が覆った氷河期。3千メートルの厚さに達したところもあったという。何千億トンもの氷塊が、例えば年に2,30メートルの速度で海へ向かう。河川に比べればゆっくりではあるが、確実に山肌を削り、岩石を下流へ運ぶ。氷…

大事なことが先

NHKのスポーツニュースで以前から気になっている部分がある。テレビにもラジオにも文字ニュースにも共通。視聴者にとっての新情報を後出しし、既知の情報を最初に並べ立てる語順がそれ。特に、頼るものが音声だけのラジオ放送で顕著。例えば、9/28/20…

恩師、Pehda先生(256)

23日、お昼のニュースが終わった頃のKincho Stadium。青組と黄組に分かれ、試合形式の練習が始まった。反対側のサイドへ交互に長いパスを出しながらゴールへ迫る。ワンタッチでボールを処理しているから、技量は上。生え揃った芝生の感触を確かめに来たセ…

バートランド・ラッセル(3)

バーティが6歳になるまで話が進んだが、一旦話を切る。今日は幸福についての彼のことばから。部分否定も含まれているし、入試問題に使いたくなる? ★the+比較級が3つ出てくるパターンは、接続詞のない位置を境にして2つの部分に分割できる。ここでは、2…

モ702(2)

車両両端前部に702とある車両に乗車すると、すぐに天王寺駅を発車。あべの筋はいつも通りの混雑。併用軌道の悲しさ。車体の一部を軌道内に残したまま並んでいる商用車とすぐに遭遇。道交法では右折などの場合を除いて、軌道内は通行禁止。やむを得ない場…

バートランド・ラッセル(2)

両親を亡くしたバーティは、父方の祖父(元首相)に引き取られペンブローク・ロッジ(Pembroke Lodge)で暮らし始める。列車を降りるときに見た、パディントン駅のガラス大屋根は長く記憶に残ったという。到着したロッジは、山小屋ではない。HPにはmagnifice…

バートランド・ラッセル

大学受験用の英文副読本に何度も登場した人物だから、高校時代に名前だけは知っていた。近年の入試と比較すればずいぶん高尚な教材だったように思う。正確には、Bertrand Arthur William Russell(1872年5/18〜1970年2/2)。2/16付日記に…

恩師、Pehda先生(255)

ご自身は“superstitious”ではないとおっしゃっていた先生の授業から。今日は、不幸をもたらす猫の話題。 “Some people believe it's a sign of bad luck if black cats cross your path.”「自分が歩く前方を黒猫が横切れば、不幸が起こる前兆だと考える人も…

モ702

1969(昭和44)年3/31に廃止されるまで、大阪には市電網が張り巡らされていた。懐かしくなり、市電似の阪堺電車に乗車。堺市に出かける。近鉄百貨店西側に停車している、あのチン電にである。堺市からの補助が出ているため、終点の浜寺駅前まで乗…

「バザールでござーる」。初めてパソコンを購入した頃に流れたCM。「ザール」が脚韻になっている。当たるはずなどないと思って投函したはがきが、まさかの当選。景品として子ども用パジャマを頂戴。自分では着られないので、Aさんにあげたのを思い出す。もう…

Manifesto

「高速無料化」「ガソリン暫定税率廃止」「無駄な公共事業の廃止により9兆円を捻出」など、実現できなかった公約のことではない。米ソの水爆実験競争下の1955(昭和30)年7/9、ロンドンで発表されたRussell Einstein Manifestoの話である。核兵器…

von

ドイツ語圏で姓の前に“von”の付く人物がいる。飛行船の開発で知られるツェッペリンなら、Ferdinand Adolf Heinrich August Graf von Zeppelinという具合。“von”は、 英語で言えば“of”“from”に相当。オランダ語の“Van”と語源は同じで「〜出身」の意味。ただ、…

恩師、Pehda先生(254)

「主食としている日本人ほど多くはないが、アメリカでも米は消費される。野菜の1種という認識なので、味付けをせずそのまま食べるということはしない。他の食品に添えられる場合も、バターで炒めるのが普通。初めて日本に来た米国人が、ご飯にマヨネーズを…

skyscrapers

南港に出かけた帰りのこと。大阪府咲島庁舎とHyatt Regency Hotelの間でちょっと停車。コスモタワーを車中から見上げるためである。252メートルの展望台まで上がれば入場料が必要だろうし、こんな悪天候では遠くまで見えるはずもない。雪混じりの寒風の中…

『五輪書(ごりんのしょ)空の巻』

琴奨菊関が大関昇進受託の挨拶に使用した「万里一空」。武蔵が『五輪書』を著す2年前、藩主の細川忠利へ差し出した『三十五箇条』中の文言に由来するという。 武蔵が残した、武士にとっての「空」とはどんなものか? 『五輪書空の巻』から引用する。「兵法…

Van

震災後11ヵ月が経過。復興の足取りは重いが、人事のテンポは早い。米海軍とて同様。第7艦隊HPによれば、現司令官スコット・H・スウィフト中将が着任したのは、昨年9月。名前が前任者のバスカーク中将と同じ(Scott)なのは、単なる偶然か。艦隊司令官の…

南港野鳥園

大阪南港咲州(さきしま)北西端に位置。大阪湾に面する西以外は、樹木で囲われている。19ヘクタールの敷地に干潟、ヨシ原(淡水・塩性)、3つの池、2つの丘、展望塔を配置。動物園ではないから、運が良ければ(?)猛禽類が鳥や魚を捕食するシーンにも…

恩師、Pehda先生(253)

ご自身は“superstitious”ではないとおっしゃっていた先生の授業から。今日は、不幸をもたらす鏡の話題。 「世の中には、鏡に映る姿が本人の魂だと信じる人がいる。鏡が割れればその喪失を意味し、7年続く不運が始まる。That's seven years of bad luck. 不…

Confucius(3)

知り合った人物に好印象を持ったとしよう。でも、本当の姿はどうなのか、気になることもあろう。春秋時代の思想家、孔子(551B.C.〜479B.C.)のことばから。 視其所以、観其所由、察其所安、人焉痩哉。 其の以(な)す所を視(み)、其の由(よ)る所…

15キロマラソン

長居公園の遊歩道1周は、2.8キロ。これを5周しなければならないと知った時は、衝撃であった。体育の授業の一環として実施されるという。何たる高校に入学してしまったのか! 事前の説明会など聞かずに入ってしまった我が身を呪っても、後の祭り。男子は…

“Nobody’s perfect.”

2010年6/2、デトロイトのコメリカパーク。Tigers対Indians3連戦の第2戦。9回2アウトまでの26人を片づけ、あとアウト1つで完全試合達成という場面。投げているのは、TigersのArmando Galarraga。27人目も1塁ゴロに仕留め、ガララーガ本人が…

The Tube(7)

“The next station is Baker Street. Change for the Bakerloo,Hammersmith &City,Circle and Metropolitan Lines.”「次はべーカー街。べーカールー線、ハマースミス線、サークル線、メトロポリタン線はお乗り換えです」女性の声による自動の車内放送と同時…

恩師、Pehda先生(252)

ご自身は“superstitious”ではないとおっしゃっていた先生の授業から。今日は、幸運を呼ぶお守り“the rabbit's foot”の話題。 「お守りには本物もあればイミテーションもあって、大きさは様々。本物を使用しているお守りの一般的なものは、前半分がウサギの頭…

The Tube(6)

かまぼこ(1996形)が入線してくる。運転席上部は濃いねずみ色、下部は赤。側面下部に青い帯、ドアは4枚で赤。窓は大きめ、車内の壁は薄いクリーム色。握り棒は黄色。JR225系を連想するが、閉所恐怖症になりそうなほど狭い。ロングシートだが、肘…

The Tube(5)

地下鉄ウエストミンスター駅には、エスカレーター、エレベーターの設備がある。もちろん、ロンドンだから“elevator”ではなく“lift”と表示。駐車場や待合室がないのは当然だろう。でも、トイレがないのには驚かされる。イギリスの鉄道で公衆トイレがあるのは…

The Tube(4)

ロンドンの地下鉄と大阪市営高速地下鉄道とを比較してみよう。( )内が大阪市交通局のデータである。ロンドンの地下鉄路線数は、12線(8線)。営業キロ数は、472キロ(120キロ)。1日の乗客数は、278万人(283万人)。ゾーン1と呼ばれる、…