まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

宮城峡蒸溜所(2)

蒸留所の面積は、約20万平方メートル。長居公園の1/3ほどの敷地に、蒸溜棟(カフェ式)、乾燥棟、仕込棟、蒸溜棟(単式)、貯蔵庫(20棟ほど)などが並ぶ。寄棟屋根を持つ、キルン棟(乾燥棟)と守衛室を除けば、ほとんどの屋根が切妻。強風に見舞われることの少ない地域なのだろう。建設を請け負ったのは、間組。1969年5月の竣工。半世紀も前に建設された施設なのに、驚くほど先進的。目障りな電柱が1本もない。電線は、すべて地下に埋設したのだという。間組で思い出すのは、水豊ダム。重力ダムで、60万kWの発電能力を持つ。当時、最大級の発電所。中朝(当時は日満)国境を流れる、鴨緑江に位置。日本の統治下にあった、1944年の完成。巨額の投資にも関わらず、敗戦で置き去りにせざるを得なかったインフラの1つである。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『野菜、発芽し(ヤサイハツガシ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:すぐに理解。