まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

昭和の暮らし(9)

祖母がつけていた、昭和27(1952)年12月の家計簿から。
食卓に上った魚介類。
「出魚」とある。出世魚(ブリ)の略か。白芋と合わせて98円。
数の子65円。正月用だろう。購入は1回のみ。
鯨40円、45円、75円。3回登場。
鯖20円、22円、27円、40円、42円。魚種別では最多の5回。
はだら22円。コノシロのことか。
うば貝20円。アオヤギ。常にこの価格。地元での別称は「バカ貝」。昭和32年頃(小学校に上がる前)も盛んに出荷されていた。アサリやハマグリは食べても、うば貝を食べる地元民は稀だったが...。
ハマグリ25円。
きびなご5円。
かまぼこ50円。
竹輪55円。
以上とは別に「魚代」18円、30円、44円、45円。魚種は不明。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『死罪、去れ(シザイサレ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:巌となる前は?