まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

“One or two?”

幼い子どもが手洗い利用の意志を示したとする。日本の親なら「大それとも小?」と子どもに確認するだろう。同じ状況で米国の親が尋ねるのが、今日のタイトル。もちろん“two”が「大」である。“two”なら大変だ。“Are you all right by yourself?”「独りで大丈夫?」とか、“Want me to help you?”「手伝ってあげようか?」とか尋ねなければならない場合もあろう。ペーダ先生には、“Don't be vulger.”「低俗に陥るな」と教わったが、低年齢の子どもが、ちゃんとした英語をしゃべるとは限らない。「固体」と「液体」と「気体」のことをどうしゃべっているか知っておいた方がよい。因みに子どもは、「固体」を“poo”、「液体」を“pee”、「気体」を“fart”と呼んでいる。「『小』をしたいか?」は“Do you want to pee?”で通じる。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『離婚維持かっ(リコンイジカッ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:昨年10月から12月まで開かれた。