まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

後鳥羽院の御時

吉田兼好著『徒然草』二百二十六段から。
後鳥羽天皇の御代のこと。信濃前司行長は学問に通じているということで名高く、白氏文集の新楽府を論議する番の人数に加えられた。論議の座で武の七徳を挙げようとして二つを失念。『五徳の冠者』と人々にあだ名をつけられたことを辛いことだと思い、学問を捨てて出家。一芸を身につけているものはしもべまで召し抱え、可哀想なものとして面倒を見ておやりになっていた延暦寺の慈鎮和尚が、信濃入道をお助けになった。この行長入道が『平家物語』を作り、生仏という名の盲目に教えて語らせた」
武の七徳:武力行使を禁じ、武器をしまい、国を保全し、君主の功業を固め、国民生活を安定させ、国民を仲良くさせ、経済を繁栄させること。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


浦賀、足音(ウラガアシオト)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:外国には辛いものもある。