まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

裁判所

ジーニアス和英辞典』で「裁判所」に当たると、得られるのは“court”と“bar”の2語。7/13付CNNは、“court”派。
“Will China abide by the South China Sea decision?”
「中国は、南シナ海判決に従うだろうか?」
と題する記事の中で
“The Parmanent Court of Arbitration in Hargue has issued a scathing legal rebuke of China's maritime claims in the South China Sea.”
「ハーグの常設仲裁裁判所南シナ海における中国の主張に関し、法的な厳しい非難を発表した」
と述べている。一方、7/12付The New York Timesは“bar”ではなく、和英辞典が無視した“tribunal”派。“the bar”は、クイーンズ・イングリッシュということだろう。
“Hargue Announces Descision on South China Sea”
「ハーグ(仲裁裁判所)、南シナ海に関する判決を公表」
と題する記事の中で
“An international tribunal in Hargue decided that China's expansive claim to sovereignty over the waters had no legal basis.”
「ハーグの国際裁判所が判決を下す。海域への主権を持つとの中国の包括的主張には法的根拠なし」
と伝えている。正式には「常設仲裁裁判所」の英語表記は、“The Parmanent Court of Arbitration”。正確な表記という点において、CNNに軍配が上がった格好である。


   府の貯金くずした黒字をほめるB


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『磁界、犠牲(ジカイギセイ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:間接民主制。