まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

厄払い(2)

厄難を払い落とすには、神社仏閣で祈祷して貰う以外にも方法があったようだ。節分の夜に厄年を迎える当人が自宅を出て、自分の衣服や金銭をそっと捨てるというのもその1つ。人の往来が少ない場所だけに限らず、意図的に物乞いのいる近くに落とすこともあったとか。もちろん拾って貰うため。払い落とされた厄難が、拾う側にかかることを期待しての行為である。江戸時代には年越しの夜、褌に銭百文を包んで辻に置く者もいたという。「お金に色はついていない」ということばがあるが、「臭い」はついていそうな話題である。


   歳くって
   「純ちゃん」急に
   臭い出し


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『親しみやすいよ(シタシミヤスイヨ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:摂津の国一の宮