まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

バートランド・ラッセル(6)

Bertrand Arthur William Russell(5/18/1872〜2/2/1970)。2/16付日記に登場したRussell Einstein Manifestoの発案者の1人。数学者、哲学者にしてノーベル文学賞受賞者。愛称はBertie。バートランド18歳。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに入学。ケンブリッジは、ニュートンダーウィンが在籍した名門。ノーベル賞受賞者も80名を超える。ブラックホール研究で知られる理論物理学者、ホーキング博士が教鞭を執った大学でもある。ロンドンの北方100キロに位置。現在、31のカレッジ(教員と学生とが寝食を共にする学びの場。学寮と訳される。各学寮は、代々固有の財産と安定収入を持つ。ケンブリッジ大の入試は学寮単位で実施)と150超の学部とから成る。中でもトリニティ・カレッジはケンブリッジの白眉。31名のノーベル賞受賞者を輩出。HPによれば、1546年ヘンリー8世が創設。現在、600名の学部生、300名の院生、160名の教員と研究員を抱える。モットーは“Virtus Vera Nobilitas”。歴史のある大学だから、座右の銘ラテン語(T_T)。翻訳すると“Virtue is true nobility”「美徳が真の気高さ」。授業形態は、学部・学科が実施する一斉指導形式の講義及び学寮が実施する少人数又は1対1によるスーパービジョンの2種。19世紀までは、学生には学寮の外でのマント着用義務があったし、教員には独身を通すことが求められた。学寮が元々修道院の形態に由来するためという。その名残か、現在でも授業期間中はセントメアリー教会(大学内にある)から2マイル以内に居住の義務がある。SVで歩いてみると、樹木が多く静かな佇まい。だが、片側一車線が急に一方通行になることも多い。狭隘な道が多く、車は便利とは言い難い。ケンブリッジには自転車が必需品である。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『勝ち取るトヨ(カチトルトヨ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:イタリアのサッカーくじ