まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

幹線道路沿いには、焼き肉食べ放題の看板が目立つ。高度成長期でも夢物語だった牛肉食べ放題。身近になったのは、1991年の自由化がきっかけだろう。食料供給の観点から見れば、納豆を食べるべきなのであろう。が、焼き肉好きにとっては、いい時代に巡り合わせたということか。まちゃつは、小学生時分にビーフ・ステーキやビフ・カツにお目にかかったことなど1度もない。たまに給食に登場する鯨肉でも有り難い時代である。実体験のないことばだけの知識故、どんなに旨いものか当時は想像をたくましくしたもの。豚肉や鶏肉だってそうそう口に入るものではない幼少期、昭和30年頃の主な値段をちょっと。
豆腐(1丁)12円、米(1キロ)79円、キャベツ(1キロ)24円、入浴料(大人)15円。牛肉は、360円(1キロ)。入浴料20日分を用意しても、肉1キロ購入にまだ不足。高嶺の花(Beef was out of our league.)だったということ。
ところで、高校生諸君。すべての「肉」を“meat”(食肉)1語で片づけたりはしないよね。beef,pork,chicken,lambなどの食用の動物の肉以外に、fowl poultry(家禽類の肉)、fish(魚肉)もある。もう1つ、人間の肉や食用ではない肉は“flesh”。A lion had the flesh of a zebra in its mouth.という具合。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『ウスラの真似するか(ウスラノマネスルカ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:自分の腕前を知らずに人を真似ると、必ず失敗する。