まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

土砂ダム

自転車並みの速度で通過した台風12号。6日間に渡る豪雨により、奈良県上北山村に設置されたアメダス雨量計は1808ミリ(同村に設置された国交省雨量計は2439ミリ)を記録。ロンドンの年間降水量(760ミリ)の3倍強、シンガポール熱帯雨林気候)の年間降水量(2150ミリ)以上に相当。その量が1週間に満たない期間に集中したからたまらない。各所で「深層崩壊」が発生。死者・行方不明者は98名に上り、被害が大きくなった。2011年8/30から9/4にかけてのこと。4ヵ月ほど前故、記憶に新しい。奈良・和歌山両県の4ヵ所で、土砂ダムが出現。崩れた大量の土砂が川をせき止めたためである。決壊し鉄砲水が発生すれば二次災害を引き起こしかねない。要警戒。ところで、「せき止め湖」という地理用語がある。火山噴出物や地すべり等で谷が堰き止められて、上流に生まれた湖沼をいう。国立公園に指定されている、富士五湖芦ノ湖中禅寺湖なども「せき止め湖」である。山中湖に映る芙蓉峰を愛でつつ、「ここ土砂ダムだよ」と言う人はいないであろう。紀伊半島土砂ダムも歳月を経れば、美しい湖と化す可能性が皆無だとは言えない。近年、高校社会科では地理をなおざりにする風潮が見られる。辞書にある「せき止め湖」を使用せず、「土砂ダム」という新しいことばを編み出したのは、歴史だけを学んだ記者辺りか。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『寒き絵の裏(サムキエノウラ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:源氏が北山で見出す。