まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

高野山

南海電鉄の終点、極楽橋まで乗車。ケーブルカーに乗り換え高野山駅に到着。更にバスに乗り継ぎ、一の橋で下車。訪れたのは日曜日。奥之院まで歩くが、杉林の中の石畳は大勢の観光客であふれかえっている。梅田の地下街並み。あれから30余年が経過。ウィークデイなら、霊場の荘厳な雰囲気に浸れるだろう、と急に再訪を思い立つ。愛車で出かけたのは、5月の月曜日のこと。ナビは目的地までのルートを、高速道路優先、一般道、推奨コース、道幅優先、最短コースの5つに分けて表示するのだが、いずれも橋本から先をR371で案内するという。「ナビどん、あんたR371を走ったことないんちゃうか? 幅員、超狭いんやで! 自分の車幅、自覚してるか? 自転車並みの速度しか出されへんで!」などと独白。何度もナビには救われたが、とんでもないコースを案内することもある。橋本以南のR371はパス。遠回りだが、バスが走行するR480を選択。これが大正解。道幅の狭いところもあるが、R370より直線区間が多いしR371ほど狭隘ではない。比較のため、帰りはカーブの多いR370を利用。後席だととても快適とはいえない。バスの運ちゃんがR480を走るはずである。帽子を被った爺さん運転のミラを露払いに、50メートルほど離れて走行。星川、星山とロマンのある集落を過ぎ、花坂でR370と交差。R370に入り5キロ南下すれば、まちゃこさんがお出かけになった「たまゆらの里」。食指が動くが、金剛峰寺を目指す。道路右下は鳴子川が刻む千尋の谷。九十九折りをバスやダンプが対向してくる。ミラはスイスイ進むが、こちらはカーブの手前で停車。上がる右手にこちらも答礼。仁王像が守る大門を過ぎ、第2駐車場に入ったのは正午前。駐車場は無料(^o^)! 月曜なのに、第1は満車。中型のバスに混じり、何と55人乗り大型バス(!)が1台駐車している。金剛峰寺に向かう。続きは、後日。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『様態臨戦(ヨウタイリンセン)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:医師が最新型の機器・技術を駆使。