まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

JR今宮駅

複線以上の区間を走行する列車に座れる場合、車窓風景を楽しみたければ進行方向左側の席、駅構内を見たければ右側の席という風に使い分けている。外を見ていて何が楽しいのか、と尋ねられることがある。例えば、家1軒とってみても地方により特色があるからだ。陸屋根、切妻、寄棟、入母屋。瓦の色、釉薬(ゆうやく)の有無。島根なら石州瓦の黄土色が目立つし、金沢ならうわぐすりを塗った黒い瓦が光を反射する。窓の大きさ、屋敷森の有無、出入り口が平入か妻入かなど、興味は尽きない。ただ、列車の進行方向、乗車する時間帯によっては太陽に照らされ続けることになる。日よけを使用すると外は見られなくなる。予めコースを調べておかなければならない。左側だと対向する車両に視界を遮られる心配だけはないが…。Yドバシカメラからの帰り、JR大阪駅から天王寺駅に向かう。外回りでも内回りでも、時間は大して違わない。快速を利用しなければの話。混雑しない内回りを選択。福島、野田、西九条、弁天町、大正、芦原橋と過ぎ、今宮駅に到着しぎょっとした。外回りのホームが見えないからである。それもそのはず、今宮駅はちょっと変わった3階建ての高架構造。2階が大和路線と環状外回り、3階が環状内回りとなっている。内回りの乗客からは、真下にある外回りのホームは見えないという訳。窓外を眺めるのが好きな乗客にとっては、ドッキリさせられる駅である。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『四天王、無用(シテンノウムヨウ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:全国に国分寺国分尼寺を建立。