まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

聖徳太子の墓

子どもの頃のお札といえば、板垣退助の百円札、岩倉具視五百円札。千円から上には聖徳太子が描かれていた。1958(昭和三十三)年、1万円札が発行される。熊本県のA市ではアイスが1本5円。大阪市でも子ども相手の店では、たこ焼きが6個10円(!)の時代である。1万円に満たない給料取りもいる。こんな高額な紙幣が必要なのかという議論があった。そんなことを思い出しながら、太子町の叡福寺に出かけた。今日は、徒然日記墓マイラー編である。大阪G大の北東にU宮太子高校があり、更にその北東に叡福寺が位置する感じ。府道32号北側に面し、狭いが駐車場あり。実在を疑う説もあるが、聖徳太子は『日本書紀』には厩戸皇子(うまやどのおうじ)、『古事記』には上宮之厩戸豊聡耳命(かみつみやのうまやどとよさとみみのみこと)と記されている。肝心のお墓は、直径50mの古墳であり、大きくて近寄れない。遠くから眺めるだけである。太子ゆかりの寺には、上之太子(叡福寺)中之太子(野中寺)下之太子(大聖勝軍寺)の3寺がある。中之太子は羽曳野市に、下之太子は八尾市に所在。興味のある方はどうぞ。なお、叡福寺の近くには、推古天皇のお墓もあるターイ。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『伯父追う坂よ(オジオウサカヨ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:上町台地の象徴。