まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

灯台記念日

紀伊大島東端に樫野崎(かしのざき)灯台がある。お隣にある本州最南端、潮岬灯台ほど有名ではないが、完成したのはどちらも1870(明治3)年。6月10日、木造で始まり8年後石造に改築されたのが潮岬灯台。ひと月遅れて7月8日、日本初の石造灯台として運用を開始したのが樫野崎灯台である。ここ樫野崎で、遠くトルコの地にまで日本の名をとどろかす出来事が起こる。1890年9月16日夜、トルコ軍艦エルトゥールル号が台風で座礁。浸水後、水蒸気爆発を起こし沈没する。荒れ狂う暴風雨の中、樫野の村人400名は決死の救助活動を展開し、69名を救助。しかし、死者・行方不明587名の大惨事となる。エルトゥールル号は、皇族のイスタンブール訪問に対する答礼として日本に来航。初航海の船員が多かったらしい。海軍は、接近する台風をやり過ごしてから出航するよう要請。日本側のアドバイスを無視して、帰国を急ぐ途中の惨劇であった。生存者69名については、翌1891年1月2日に海軍の金剛、比叡の2隻がイスタンブールまで送り届けたという。今日は灯台記念日である。明治2年観音崎三浦半島東端)に完成した我が国初の洋式灯台を記念して、1949年に海上保安庁が制定。灯台と聞くと、この悲劇を思い出す。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『じっさまー(ジッサマー)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:気持ちよい。