まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

「子を持って知る…」

普通は「親の恩」と続く。高校生諸君、英作文やってミルク? このままでは難しいから、「子を持つようになって初めて自分の受けた親の恩が分かる」という風に問題を変えてしまおう。高1で習った“We don't know the value of health until we lose it.”「健康の価値はそれを失って初めて気がつく」を思い出したらしめたもの。希望の「灯火」が点る瞬間である。「子」「持つ」「知る」「親」は英語に直せるけれど「恩」が難しい、って誰か言った? 「〜することを余儀なくされる」“be obliged to〜”習ろたやろッ。“oblige”には名詞形“obligation”があって「恩義」の意味を持つ。でも、そんなことどうでもええ。もっと簡単に“owe”でやったらどうや? ラッキーなことに日本語の意味も「負う」やでェ。“We don't realize what we owe to our parents until we come to have children of our own.”難しい単語は特にない。一番長いのが“children”で8文字。このままでも良いけれど、強調構文“It is not until〜that…”「〜して初めて…」を用いて書き直してみるのも悪くない。“It is not until we come to have children of our own that we realize what we owe to our parents.”


   「キン平」と
   「キムチ」嫌いの
   人が増え


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『町民医師(チョウミンイシ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:言外に意味がある。