まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

大滝ダム(2)

堤高100メートル、堤頂長315メートルは壮観。天ヶ瀬ダム(堤高73メートル、堤頂長254メートル)よりは大きく、黒四ダム(堤高186メートル、堤頂長492メートル)よりは小さい。自身の重みで水を支える、重力式コンクリートダム。コンクリートの使用量が少なくて済む、アーチ構造としなかったのは、両岸の岩盤に求められる強度が足りなかったからか。「学べる防災ステーション」の外にも、上から、中から、下からもダムを見られる仕掛けがある。全部回ると2時間はかかりそうだ。天気が良ければ、小学生でなくても結構楽しめる。感想3つ。R169を北上する場合には問題ないが、南下する来訪者には入口が分かりづらい。ダム本体が左手に見え始め、いよいよ到着だなという気分になる。大滝トンネル前の急坂を上りきると姿を現すのが、駐車場と「オオスギ広場」。だが、バス停があるだけで、入口らしき部分はフェンスで封鎖されている。一瞬、休業かと思わされる。実際の入口はトンネルを通り抜けたところにあるから、その旨を記す案内板を設置するくらいは必要だろう。小学生の団体さんが出没するとある。男性用1女性用2と、トイレが少ない点が気になる。「第1駐車場にもあります」と掲示されているが、実際にはない! 元々散歩目的で来ているから苦にもならないが、1往復700メートルほどを余計に歩かされる。ニホンウナギが激減している。魚道が見当たらない点も気になった。


   「と」を目指し「三ふ持ったら継ぎふに垂れふ」
    分かっているか「二ふ」の禁じ手


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『茂太の筏は頼りない(モタノイカダハタヨリナイ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:義理ができたり、返礼が大変だったり…。