まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

恩師、Pehda先生(280)

ペーダ先生ご使用教材のJoey Adams著“The Borscht Belt”には、ユダヤアメリカ人の避暑地Catskillで名を揚げた芸能人が多数登場する。テノール歌手のJan Peerce(1904年6/3〜1984年12/15)もその1人。移民の労働者階級が多く居住する、マンハッタン南東部Lower East Sideの生まれ。幼なじみとの結婚を機に転居するまでの26年間を過ごす。両親と暮らした集合住宅には、給湯設備がなかったという。20世紀初頭のマンハッタンでは、発電に伴う副産物の蒸気が電力と共に供給されている。日本では日露戦争の頃故、夢のような話。蒸気を温水に変換するボイラーを地下室に設置すれば、建物全体の給湯と暖房の両方が温水で行える。普及し始めたセントラルヒーティングは建築基準でもあったが、実際には寒さの厳しいシカゴやデトロイトでも、“Cold Water Flat”と呼ばれる、お湯の出ない集合住宅が存在したという。“flat”は形容詞「平らな」ではなく、「安アパート」の意。シカゴでは、1月の最低気温の平均はマイナス7℃。過去にはマイナス31℃も記録されている。経済的弱者に用意される厳しい環境は、昨今に限った話ではない。話が脱線してしまったアル。続きは次回。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『博多の名ね(ハカタノナネ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:見るだけで、手に取ることはできない。