まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

竹鶴政孝(3)

イギリスに滞在した3年間の生活は、多忙を極めたはずである。専修課程の3年を修了するだけでも大変なのに、暇を見つけては、ハイランド・ディストラリー、ヘーゼルバーンなどの蒸溜所に頼み込んで実習をさせてもらっている。克明なメモが現存。医学部の女子学生イザベラ・カウンから頼まれると、弟ラムゼイに柔道を教えてもいる。これが縁で、その姉ジェシーロバータ・カウンと結婚。両家の反対を押し切ってのこと。旧士族としてのプレッシャーがあったであろうが、森林太郎とは大違い。留学先に選んだグラスゴー大学は15世紀の設立。国立ながらオックスフォード、ケンブリッジ、セントアンドルーズなどと共に英国名門大学6校の1つに挙げられる。経済学者、アダム・スミス蒸気機関の改良者、ジェームズ・ワットの母校であり、、ノーベル賞の受賞者も6名を数える。日本人では、タカ・ジアスターゼの創製、アドレナリンの発見で知られる高峰譲吉が1880年からの3年間を過ごしている。政孝は、応用化学、有機化学を専攻。1921(大正10)年11月、専修課程の3年を終え帰国。ところが、会社を取り巻く環境が留学前と激変。第一次大戦後の恐慌の中、摂津酒造は大規模な投資が必要なウィスキー作りを断念。やむなく退社。旧制桃山中学(現在は阿倍野区に所在。当時は西区川口から天王寺区筆ヶ崎町に移転した頃で、校名は付近に桃の木が多かったことによる。天王寺高校の校歌「♪おもえば遠し桃陰の…」やJR桃谷駅の名も起源は同じ)で化学教師となる。大学も就職先も大阪。上本町辺りを歩いていたんやでぇ、政孝はんも。


それでは、本日のシャッフルクイズ。


『儂もご宴会(ワシモゴエンカイ)』


今度会ったら、答えを言ってね。
ヒント:大泥棒。