まちゃつの徒然日記

まちゃつのブログです。はてなダイアリーから引っ越してきました。

恩師、Pehda先生(41)

「今日は、analogy(類似)について話そう。ドイツの代表的な食べ物に“sauerkraut”(ザウアークラウト)がある。塩漬けにして発酵させたキャベツだ。“Kraut”だけで『ドイツ人』という意味になる。“sauer”は“sour”(サワー:酸っぱい)と語源が同じだよ」ペーダ先生のお言葉。
天王寺にあるビアハウスでソーセージを肴に、売り出されたばかりのSパードライを注文した。それまでのピルスナーにはない深い味わいがあるのに、スッキリしておりコマーシャル通り感動的な味だった。その際サービスで出されたのが、ザウアークラウト。ビールによく合うので、まちゃつは何回も注文したのを思い出す。
「“vineyard”(ブドウ畑)の“vine”は“wine”(ブドウ酒)に起源がある。“grapevine”(ブドウの蔓)の“vine”も同様だ。噂など、言った人の名前を明かしたくない時には“I heard of it through the grapevine.”と言うこともある」様々な人から人へ噂が伝わっていく様子をブドウの蔓が絡み合った様に例えた隠喩表現だろう。
話は変わるが、まちゃつは少しだけ濃いめのグレーに僅かにブドウ色を感じる、非常に上品な車体色の車に乗っていた時代がある。若い子は「こげ茶」だと言っていたが、カタログ上のその色が「ヴィンヤード・グレー」だった。



それでは、本日のシャッフルクイズ。
ヒント:大学名。


『名医が掴んだ栗(メイイガツカンダクリ)』